コンテンツにスキップ

段組み

#columns() 関数で多段組を実現できます。#colbreak() で段を区切ります。

#import "@preview/roremu:0.1.0": roremu
#columns(2)[
#roremu(100)
#colbreak()
#roremu(100)
]

columns

このように長い文章は折り返され、指定した段数で区切られます。 #lorem()(ここで使っているのは外部パッケージの#roremu)は指定された文字数の例文を表示する関数です。