gatsby develop の意味を完全に忘れていて土下座案件

heroimage

土下座はネタです

Gatsby v5へ移行へ完了したもののDockerコンテナ内で gatsby develop して接続できないできないと嘆いていたが結局のところ下記のようにオプション指定をしていなかっただけであった

※これはコンテナの外から起動する場合

Terminal window
docker exec -it -w /home/node/app/gatsby-hebimigi gatsby gatsby develop --host=0.0.0.0

通常はscriptフォルダ内のhebimigi-develop.shを起動していたのでこのことをすっかり忘れていた

ついでにhebimigi-buildも載せておく

※これはルートディレクトリにコンテンツを公開できないサーバー向けのビルド

Terminal window
docker exec -it -w /home/node/app/gatsby-hebimigi gatsby gatsby build --prefix-paths