Nostrに期待したい
Nostr(を使った SNS) を利用してみた所感
この記事はNostrを否定するものではなく一般的に利用するには現状問題があると思ったので書いただけである。技術的問題の詳細は私は技術者ではないので触れないことにする。
ここしばらくNostrを使い続けてきた。
現在いる利用者は前からいた仮想通貨関係か2月から一気に増えた技術者がほとんどのSNS(正しくはNostrを使ったSNS)と言って良く、どんどんNostrを使ったサービスのプロトタイプなどが作られていくのをはたから見ている分におもしろいものであった。
しかし現状SNSとしては少数の人数なら問題ないがTwitterから移住するようなSNSにはならないと思った。(中の人々も流行るなどとは思っていない様子だが)
しばらくすれば解決するかもしれないが以下の欠点を持つ。
- 秘密鍵の取り扱いの問題(特に秘密鍵用のブラウザ拡張機能をもたないスマホ)
- 秘密鍵紛失時などの復旧手段がまったくない
- フォローしたい人を探す足がかりがまったくない
- グローバルタイムラインのbot等は未対応クライアントでは手に負えない
- 投稿の削除をしても別のリレーから投稿が再送信され復活してしまう
- アカウントも削除は実質されない
- プロフィールのアイコンや背景も画像のURLを入力する必要がある
- 画像のアップロードに対応していない(クライアントによっては対応しているものの外部へアップロードしている)
- フォローを多くするとフォローが250前後まで減る(他人から見ると減っていないようにも見える)
- フォロワー数などをリレーに毎度取得しにいくためなかなか正確な数がわからない
- スマホにおいて通知がされない(うるさいので切っている人もいるかもしれないがリプライぐらいには鳴ってもらわないと気づかない)
- 多大な通信量(動画を見ているレベルでスマホのギガを消費する)
- リレーとの通信が多いためスマホのバッテリーを大量に消費する
- 根本的に悪意のある利用者を止められない(今のところは分別ある人がほとんどなので問題にはなっていないが)
クライアントで解決するべきこととプロトコルで解決するべき問題が混じっているが、問題だらけである。
問題だけ書いても平等ではないので良いところも書く。
- なによりおもしろい(技術に興味があれば)
- クライアントは自由に選べる
- アカウントを作るという概念はなく単に鍵が作られるだけ(メールや電話番号などはいらない)
- リレーに分散保存されているため第三者の削除に強い
- ユーザーの削除や凍結は基本的に存在しない
- 承認されたユーザーは様々なサービスに利用できる将来性がある
- これからプロトコルの様々な利用方法が考えられる
一方完成されたSNSとして利用するだけの一般利用者としては特にいいところはない。 いいどころか悪いところしかない。寂れていてゆっくりできるという利点はあるかもしれない。
結果的にNostr製SNSはAT Protocolを採用したBlueSkyを待つ人々の分散SNS用プロトコル実験場なのだ。(全員がそうというわけではないが)
Nostrを試す人が増えるならば現状では否定的な意見のほうが恐らく多くでることだろう。
しかしながらNostrにせよBlueSkyのAT Protocolにせよ何かすごいものになってほしく思うのである。
以下は最近作られたNostr製サービス(実験中)である。
昔懐かしい感じの BBS
NostrBBS: a bbs that use nostr as backend.
A bbs that use nostr as backend.
ちょっと時代の進んだ BBS
BBS on Nostr
Nostr を使った Twitter Space のようなボイスチャット
Nostr Nests
Join this audio Space
Nostr 検索ポータル
Nostr検索ポータル
Nostrの検索機能を中心に、Nostrがより楽しくなるサービスを提供しています。Note(つぶやき)の検索、ハッシュタグランキング、ニュース、などの様々な機能を提供。

Nostr を使った wiki
Nostr wiki: A wiki that use nostr as data storage
Nostr wiki: a wiki that use nostr as data storage
Nostr を使ったブログ
blogstack.io